3 haïku de Tatsuko Hoshino
星野立子(1903~1984)
明治36年11月15日東京生まれ
高浜虚子(本名高浜清)の次女
父の念願でもある女性の俳句進展・充実に貢献した。
句集 「月を仰ぐ」より ”Lever les yeux à la lune”
1. 拾いあげ まだぬれている桜貝
(ひろいあげ まだ ぬれている さくらがい)
Je l’ai ramassé
encore
tout mouillée
cette coquille rouge
2. 先に行く人すぐ小さき野路の秋
(さきに ゆく ひと すぐ ちいさき のじの あき)
Les ombres qui vont devant
rapetissent à vue d’œil
sur ce sentier en automne
3. 洗い髪 ひたいの汗の美しく
(あらいがみ ひたいの あせの うつくしく)
Ses cheveux lavés
qu’elle est belle cette goutte de sueur sur le front
0 件のコメント:
コメントを投稿